建築会
明石高専建築学科同窓会
トップ
建築会について
建築会規約
活動記録
掲示板
学生歌
卒業期数対応表
卒業生紹介
役員の紹介
お問合せ
 
リンク
明石高専
明石高専同窓会
(全体同窓会)
明機会
(機械工学科同窓会)
子午線会
(電気情報工学科同窓会)
萌友会
(都市システム工学科同窓会)
ACT135
(高専OBを中心としたNPO法人)

 

活動報告

「2008年度 第1回理事会及び執行役員交流会」

日程:平成21年2月6日(金)午後6時30分〜9時00分
場所:中之島プラザ12階集会室 大阪市北区中之島6丁目2-39

組織再編後初の理事会

宮脇理事長より開会の挨拶がありました。
中川副理事長より乾杯のご発声!

理事・執行役員より各自の近況報告が行われました。

執行役員会の活動報告
教育懇談会の開催や次回見学会のプランなどについて報告がありました。

明石高専近況報告の中で
建築学科の受検倍率低迷について八木理事より説明があり、

PRの強化や高専制度の意義・位置づけの見直しの必要性など、活発な意見が出されました。

2次会突入!

引き続き活発な意見交換がされました。
司会進行の藤本理事と執行役員のメンバー

理事・執行役員の交流が遅くまで行われました。

みなさんお疲れ様でした