建築会第11回総会
5月20日に市内では神戸祭りが行われる中、前回と同様メリケンパークにある「Café Fish!」にて、明石高専建築会 第11回総会・懇親会が行われました。
参加者は45名と人数的には目標人数に届かず、少し寂しいところもありましたが、特別会員である谷本先生、吉村先生、平石先生、工藤先生に参加いただき、久々に同窓生と先生たちが触れ合える場となりました。
おなじみのcafe Fish! | 会場風景 |
第11回総会は、羌執行役員司会の下、議長には15期生の高野博彰さんにお願いし、第11回総会の議事が始まりました。
第1号議案「2010・2011年度の事業報告」を24期遊川執行役員代表より、発表を行いました。「道を切り開く」というスローガンのもと2年間取り組んできた活動や、ホームページのリニューアル事業などの報告が行われました。
第2号議案「2010.2011年度の決算報告及び監査報告」を同じく遊川執行役員代表、15期の藤本監査役、第3号議案「理事の選出」を宮脇理事長より、それぞれ発表され、満場一致で承認を受けました。
議長:15期生高野博彰氏 | 遊川執行役員代表より「2010・2011年度の事業報告 |
宮脇理事長 | 宮脇理事長より理事の選出 |
第4号議案「事業計画」については、「2012・2013年度の事業計画案・予算案」を馬頭執行役員代表より説明を行いました。今年度より遊川執行役員代表による体制から馬頭執行役員代表による体制に引継ぎがなされ、それに伴う新しい執行役員の体制が発表され、無事承認を受けることが出来ました。
前回は「道を切り開く」というスローガンを掲げ、会員がこれまで培ってきた生きた技術や知識を在校生やこれから高専への入学を希望する後輩たちに伝えるため、学校との連携を図り、建築会として地域に対して積極的に働きかけを行いまってきましたが、次期事業は、会員それぞれが「同じ学校・学科で学んだ仲間」との“絆”を見つめるきっかけを提供していくことを目標に、「絆を見つめる」と言うスローガンを掲げました。馬頭執行役員代表を中心に建築会を盛り上げていきたいと思います。
馬頭 新執行役員代表より新体制の発表(左より 馬頭、大久保、羌、永田) |
総会のあとに行われた懇親会では、まず私の方より、ホームページの紹介させていただきました。なかなか思うように更新出来ておりませんが、今後は情報発信を積極的に行い、建築会を盛り上げて行きたいと思います。八木先生より明石高専50周年記念事業の紹介が行われ、建築会からの募金とは別に、懇親会参加の建築会会員有志より募金が集まりました。
八木先生から50周年記念事業への寄付のお願い | 集まった寄付金は馬頭執行役員より八木先生に贈呈 |
会場の歓談風景。 |
先生方の近況報告では、退官された谷本先生、吉村先生の話を聞くことが出来ました。退官後もいろいろなことに挑戦されており、良い刺激を受けることができました。
平石先生からは、今回会員の参加人数が少ないことに対して、先生方からも会員に声をかけて、総会を研究室の同窓会も兼ねながら、建築会を盛り上げていこうとエールをいただきました。
工藤先生からは、先生の教え子で初の企業家として花牟禮さんの紹介をしていただきました。花牟禮さんは加古川別府町にて「GEEK」というCafé Barを経営されています。お近くにお住まいの方は、仕事帰りにぜひ寄っていただければと思います。
谷本先生 | 吉村先生 | 平石先生 | 工藤先生 |
花牟禮さんは、自分のお店の 紹介しました。 |
久保田さんからは、体験談を お話しくださいました。 |
閉会の挨拶は中川理事にお願 いしました。 |
今回の総会は参加人数的には少なくはありましたが、その分色々な世代の方々と深く交流が出来る機会となりました。次回の総会に向けて、執行役員一同建築会を盛り上げてまいりたいと思います。
今回ホームページに使用させていただいた画像の一部は、納庄秀成さんから提供していただきました。最後になりましたが、この場を借りてお礼申し上げます。
(28期 大久保 武志)
最後は藤本さんの音頭で学生歌の斉唱 | |
みんなで記念撮影 |